www.welove.family - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

太武朗工房 江戸切子 籠目紋 懐石杯 江戸紫 紫 90837 タブロー工房新品、♥

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

高島屋(Takashimaya)購入の太武朗工房(タブロー工房)の伝統工芸 江戸紫色 江戸切子 (籠目紋 懐石杯 江戸紫(紫) 90837)です。新品未使用、高級木箱、太武朗工房説明カード 付きです。高さ:約10cm、Φ62。重厚でとてもゴージャスな切子の懐石杯で、ガラス職人の手技が冴える伝統技法のお品物です。新品未使用ですが自宅保管をしておりましたので細かい事を気になさるような神経質な方のご購入はご遠慮下さい。伝統工芸品 江戸切子グラス 江戸ガラス 江戸硝子 小鉢 湯呑み ぐい呑み お猪口 懐石杯 切子盃 酒杯 ガラス盃 切子グラスペア セット 江戸切子 江戸ガラス 江戸硝子 タンブラー カガミクリスタル KAGAMI 太武朗工房 伝統工芸 江戸紫色江戸切子 矢来魚子紋 しずく一輪差し タブロー工房太武朗 江戸紫色 江戸切子 矢来魚子紋 しずく一輪差し 紫 好きな方に!
江戸切子
籠目紋 懐石杯 江戸紫
品番:90837M
江戸切子の代表的な紋様「籠目(かごめ)」。
竹や藤で編んだ籠の目を図案化したもので、古来より 「魔除け」の象徴と伝えられる大変縁起の良い紋様です。
サイズ:Φ62 × H100 (mm)
容量:100ml
素材:ソーダガラス製
箱仕様:木箱
箱サイズ:W82×D123×H85mm
太武朗工房の江戸切子は、素材から加工まで、ひとつひとつ手作業にて製作しております。
小さな気泡、色合いや硝子生地の厚みの違いが生じる場合がございますが、工芸士の確かな技とともに、手造りの温かみとして楽しんでいただければ幸いです。
江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手に受け継がれてきた伝統工芸です。
明治・大正・昭和にかけて高度な発達をした江戸切子は昭和60年に東京都の「伝統的工芸品」に指定されました。
太武朗工房の江戸切子は伝統の技術を受け継ぐ熟練した職人による作品に加え、新しい感覚の作品等も製作しています。

カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
2~5日

残り 1 8799.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから